fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

ドナ

フェルトワークのギャラリー始めました。
つたない作品ですが、ご覧くださいね。


【ドナ】

donna1_convert_20090312220816.jpg

donna2.jpg
スポンサーサイト



[ 2009/03/09 00:00 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

Bird

フェルトワークを教えていただいてるのは
かまいなおみ先生で、姫路を拠点にクラフト全般の素敵な活動をされてます。
クラフト&ワークショップYAIRA


【Bird】  2作目です

tori2_convert_20090312221148.jpg


tori1.jpg
[ 2009/03/12 22:10 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

CDケース?

久しぶりに構井那央未先生のフェルト教室へ。
写真は,実は4月に作ったもので,初めての袋物。
CDやipodを入れて持ち運んだり・・・

P1040683_convert_20090617152743.jpg


昨日の作品もちょっと大きめのポーチでした。
私は持ち手をつけてちょっとしたバッグにアレンジしてみようかな。
仕上がったらご紹介しますね。

ごしごししてる時はちょっと疲れるけど,
裏返して模様が出てきた時の意外性が好きです。
[ 2009/06/17 15:25 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

ミニバッグの持ち手をつけました



先日の教室で作った袋物に、皮の持ち手を付けました。
ちょっとそこまで・・・のバッグに便利そう。
この模様、チェックのつもり。
2時間で作ったので、アバウトな柄になってしまいました。


今日も暑い!!
連日30度越えで、紫外線対策もバッチリ必要です。
湿疹できてしまうため、要注意なのです。

今日のドナのコメント
「サングラスも忘れずに」
P1040074_convert_20090625153121.jpg
[ 2009/06/25 15:39 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

携帯ケース

P1040873_convert_20090730152902.jpg

ダンナさんとも携帯をiPhoneに変えました。
Macユーザーですので、大変便利で使いやすい!
少し大きく重いので、バッグの中でゴロンゴロンしてしまいます。
・・で、フェルトでケースを作ってみました。

P1040852_convert_20090722215440.jpg
[ 2009/07/31 20:39 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

ペットボトルケース

P1040904_convert_20090811210702.jpg

ペットボトルは必須ですよね!
なんか素朴に出来上がりました。イガンデル!

ドナって女の子っぽい格好が似合わないのですが、
あまりフェルトで首飾りを。
フェルトって、気取らなくて自由な感じが大好きです。
今日はフェルト教室で帽子を作りましたよ!ちゃんと仕上げてまたアップしますね。

P1040906_convert_20090811210602.jpg

P1040907_convert_20090811210622.jpg

P1040887_convert_20090811210540.jpg

おまけはお隣のマラドーナ。
おじいさんに見えないりりしさが大好きなんです。
Coolに私とドナをいつも迎えてくれます。

いつまでも元気でね。
[ 2009/09/05 21:46 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

帽子とクレマチス

P1050620_convert_20090927204828.jpg

9月のフェルト教室では帽子を作りました。
飾りをアレンジしてようやく完成。これからの季節に重宝しそうです。
写真ではよくわかりませんが、紺色とグレーのリバーシブルで
微妙な色が出て感激です・・

P1050510_convert_20090927205057.jpg

四季咲きのクレマチスは秋にはきれいに咲いてくれました。
今年の初夏は暑すぎて、あまりはきれいに咲かせられなかったので
嬉しいです。
ほんのりのピンクが素敵です。

P1050605_convert_20090927204746.jpg

こなつもお庭デビューしました。
[ 2009/09/27 21:00 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

フェルトのバッグ

P1060472_convert_20100123011059.jpg

手提げバッグでき上がりました。
ラズベリーカラーと、どことなく古びた感じが気に入ってます。

いつも先生にたくさん手伝っていただき、
それでも4時間では足らず、お持ち帰りで仕上げました。
[ 2010/01/23 01:10 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(2)

二代目携帯ケース

P1060698_convert_20100310003047.jpg

初代ケースをうっかり落としてしまったようです。
その前はお気に入りピアスを落っことしてしまったリ・・
うっかり続きです。

今回はちょっと立体にお花を入れてラブリーな感じ?に。
春色のグリーンがお気に入りです。
[ 2010/03/12 00:21 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)