fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

リンドベリのコーヒーカップ

またまたスウェーデンものの話題で恐縮です。

リンドベリ「BIRKA」


スウェーデンの大好きなデザイナー、スティグ・リンドベリ  StigLindberg 。
よくビンテージもののテーブルウェアなど、高価でネットに出ていますが、
「Bersa」 「Prunus」シリーズなどが好きで、いつも「いいなぁ~」と羨ましがっていたのです。

が! 実は我が家にもあったのです! それも○○年以上も! ついこの間まで気づかずにいました。
なんとぼんやりとしたことでしょう。

それを知ったのは9月に京都市美術館で開催された「北欧モダン展」に行ったときでした。

北欧モダン展の案内    


陶器関連展示コーナーのテーブルウェアの中に、写真のセットがあったのです。
正直いって腰が抜けそうになりました・・・
20年も知らずに使っていたうっかりさんです。

私の使っているこのシリーズは「BIRKA」といい、比較的近年に製造されたシリーズ。
1973~1995年までグスタフスベリ社で売られていた、リンドベリ「生涯のヒット作」だそうです。
お店で見たとき、シンプルで暖かみがあって、持った感じがとてもしっくりくるカップと、
カップと一体感がある小さなソーサーが洒落てる、と思ったのをぼんやりと思い出しました。

すべてぼんやりずくしで情けないですが、
今は以前にも増して、いとおしく感じております・・・

・・・やっぱりずっと北欧のデザインが好きなのです。

スポンサーサイト



[ 2007/12/27 18:44 ] 北欧のお気に入り | TB(0) | CM(0)

スウェーデン小物~カンカン好きです

今日はあいにくお天気も悪く、ドナのお散歩もさっさと短めにすませました。
わんちゃんによっては、雨OKの子、雨ダメな子といろいろですよね。
ドナは緊急事態の時(雨、嵐の日、私がしんどい時など)は庭のトイレスペースで
「はいは~い♪」と済ませますので、大変便利。
いつも勝手なこという私に都合を合わせてくれてます。


これはスウェーデンのショッピングセンターで見つけたカンカンです。

P1010637.jpg


なんてこともないけれど、やっぱりちょっとおしゃれではありませんか?!
(私、ブルーが好きですねぇ)
こういうものが、さり気なーくワゴンなんかにポロンと、それも極安であったりして
私などは思わず手に取ってしまいます。
これには保存食を入れたりドナのおやつを入れたりしています。右のは密封なので湿気ません。

ところでカンカンやきれいな紙箱って捨てられませんよね・・・
つい取っておこ・・・ということになってしまいます。(困)


[ 2007/12/22 11:52 ] 北欧のお気に入り | TB(0) | CM(2)

スウェーデン小物~ハンドソープ編

bliwのハンドソープです。
日本ではポンプ式が主流ですが、これカワイイですね♪
いかにもスウェーデンらしい、フォルムも美しく持ちやすくて、さり気ない存在感です。

P1010618.jpg


マリーナ校長のお宅の洗面所にあったのをちらっと拝見し、
スーパーで見つけたのでおみやげにいいな、と買いました。

私はセコク詰め替えて使っているので、文字がはげてきましたが…
[ 2007/12/18 10:17 ] 北欧のお気に入り | TB(0) | CM(0)

初級・3daysが終了

15日で第1回の3日間コースが終了しました。
皆さんお疲れ様でした。




次回は2008年2月と3月に予定しています。

2月は10日、17日、24日(日)   3月は12日、19日、26日(水)です。

平日がご都合いい方もいらっしゃいますので。

またHPで詳細ご紹介していきます。よろしくお願いします。

講座の案内はこちら


[ 2007/12/16 18:05 ] ドッグマッサージ | TB(0) | CM(3)

イームズの椅子

アクセルソンの本校はスウェーデン・ストックホルムにあります。
スウェーデンは大好きな国。ドッグマッサージの研修で訪ねたときは、
自由時間はあまりなかったのですが、少しだけファブリックや雑貨など気に入ったものを
ちゃっかりゲット♪ 北欧モダンデザインに惹かれてやみません!

スウェーデン研修のレポートもぜひ一度ご覧くださいね。
スウェーデン研修レポートはこちら

これはイームズのロッキングチェアです。

もちろんイームズ夫妻はアメリカのミッド・センチュリー(1940 ~ 1960年代にアメリカを中心に沸き起こったデザインムーブメント)を代表するデザイナーなのですが、
私などは北欧モダンのウェグナーやヤコブセンと同じく惹かれます。
夫人のレイ・イームズのテキスタイルやグラフィックもいいですねぇ♪

この椅子、実はあまり座ったりする事はないので、椅子に申し訳ないのですが、
部屋のアクセント…になっています。

スウェーデンの雑貨などもこれから紹介させて下さいね。
[ 2007/12/13 11:31 ] インテリア | TB(0) | CM(4)

受講の様子・くりちゃんの幸せ顔…

8日はスクール2日目。みなさんだんだんとコツをつかまれ、ワン達も大人しくマッサージを受けてくれる様になりました。何とも幸せな顔をしているのは、ペキニーズのくりちゃんです。(わんわんネバーランドのスタッフさんのわんちゃんです)
1日目はちょっと落ち着かなかったんですが、この日は初めからマッサージを受けることを
楽しんでいました。くりちゃんの表情を見ても、Kさんを信頼しきっています。すごいです。

20071208124507.jpg

  もう気持ちが良くて・・・ 20071208124620.jpg

リシェスも、Sさんとの息ピッタリですね。20071208122558.jpg

みなさん、早く来て練習、そして補習の成果です。
次回もよろしくお願いします。
[ 2007/12/09 17:53 ] ドッグマッサージ | TB(0) | CM(2)

ドナのおさんぽ日記2

今日はドナのおさんぽ日記ー2回目です。



紅葉もまだまだきれいですね。
家の近くはこのように格好のおさんぽコースがたくさんあります。

実はドナは猫が怖いのです。大きなカラダして情けないけれど、猫の実態を知る機会がないまま
今に至ってしまいました。9年間、猫と正面切ってご挨拶したことがないのです。
ただ遠くから姿を見ると、「ヒィ~」と固まってしまいます…
どなたか、猫恐怖症を改善する方法があれば教えて下さい!

…で、たっぷりと歩いた後は、満足の表情。
心地よい疲れで、ひと眠りですね。

ではお休みなさい。


[ 2007/12/05 10:48 ] ドナ | TB(0) | CM(0)

私もマッサージを…

風邪が流行っていますね。みなさんはいかがですか?

私は…ちょっと風邪気味なんです。
疲れも溜まっていたので、先日アクセルソンスクールのサロン
(大阪心斎橋・12月1日オープンです)へ行って、たっぷりとボディケアしてもらいました♪
気持ちよかったです。ほんとに。
今なら少しお得な料金で施術を受けられるとのことですよ。



care1.jpg

スクールサロンの詳細はこちら

年末に向けて何かと忙しい時期。
みなさんも一度スウェディッシュでリフレッシュしてみてくださいね。
[ 2007/12/04 17:30 ] 健康 | TB(0) | CM(0)

ドッグマッサージ初級コース、1日目終了!

12月1日(土)から始まった、初級の3日間コース。
受講者の皆さん、楽しく学んで頂けましたでしょうか?
ほのぼの、というとおかしいですが、とてもリラックスした雰囲気の中でできて、
とても楽しかったです。
時間が過ぎても、皆さん熱心に居残り(?)でしたね。
なかなか、マッサージも手強い・・・という印象だったでしょうか。

初日は講義が少し長めになりましたが、
マッサージの基礎知識と筋肉の説明をさせて頂きました。
スウェーデン式のドッグマッサージには、
筋肉の知識が不可欠です。

来週はたっぷりとマッサージの実技を行いますし、
3回の講習で、基本を身につけて頂きたいと思っています。

毎日わんちゃんに協力してもらって、おうちでも頑張って練習しましょう…

あ、1日モデル犬になってくれた、くりちゃん、ジン君、テンちゃん、そしてリシェス
ほんとにお疲れ様、ありがとね。
[ 2007/12/02 18:27 ] ドッグマッサージ | TB(0) | CM(2)