fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

星になったムクへ

先日、義姉のところの15歳のムクが亡くなりました。

お正月に会ったときは元気におやつのおねだりをしていたのに
急に食べられなくなって2日後に静かに息を引き取ったそうです。

名前の通りのむく犬で、ふわふわの毛とくるんとした瞳が可愛かったな。
若い頃は気むずかし屋で、たまに会ってもなかなか気を許してもらえなかったけど
最近は仲良くなれて、背中撫でると気持ちよさそうに・・

1年前は具合が悪くそんなに長くないと覚悟していたそうですが、
その後立ち直って1年以上も元気にしていてくれました。

だからおまけの1年は、家族に甘えられて楽しかったんじゃないかナ?

お別れはいつも辛いです・・


少し春が近付いてきましたね☀

さあ、ドナ、散歩に行こう♬



スポンサーサイト



[ 2008/02/22 23:44 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

スウェーデンもの

久しぶりにスウェーデン小物のご紹介です。

これはキッチン用に買ったマグネットで、ムースとスウェーデンハウス。

P1010641.jpg


木製のナイフたち。スウェーデンでのドッグマッサージ研修の時、
マリーナ先生主催のガーデンパーティで見かけたものです。
ふかふかのじゃがいもとサーモンにデップやサワークリームなどをたっぷりつけていただいた
お料理のおいしさが忘れられません。

P1010643.jpg


今も大切にとってあります…(使おうよ!)

スウェーデン、また行きたいな♪

[ 2008/02/19 08:57 ] 北欧のお気に入り | TB(-) | CM(0)

犬のケア用品

寒い日々が続いています。
寒さも大の苦手ですが、この季節は空気の乾燥にもやられますね。
お肌がカサカサになってしまい、数年前には乾燥しすぎて顔中発疹してしまったたことがあります。

わんちゃんのケア用品も今はいいものがたくさん出ていますよね。
アクセルソンにもオリジナルのケア用品があるんですよ!
もちろんスウェーデン製で、フォリンゲ社のものです。
フォリンゲの製品は看護師、薬剤師さんが人間のトラブル肌を解消するために開発されたもので、
質の高い植物(秘伝のハーブ)、野菜のみを原材料に使用した人にも動物にも安心なケア用品。
自然成分たっぷり、そして動物実験はしないというスウェーデンらしい企業ポリシーも魅力。
アイテムも工夫されています。

dogcare.jpg


これはティートリーオイントメント  dogcare2.jpg

肉球にすり込んであげるとしっとりし、ティートリーの殺菌作用で清潔に保てる優れ物。
フローリングでも滑りにくくなり、わんちゃんの足腰を痛めませ。

フォリンゲにはたくさんのラインナップがあるのですが、
人用と犬、猫、馬用の成分は基本的に同じなので
ドナと私は共有できて、大変重宝しております♪

もちろんボディケア、フットケアのスクール・サロンでもオイルはフォリンゲ。

スタッフはみんなフォリンゲ ファンなんです~
[ 2008/02/15 20:12 ] ドッグマッサージ | TB(0) | CM(0)

和紙の照明です

このところの寒さは尋常ではありません!
こちらも大雪に見舞われました。皆さんのところはいかがでしたか?
でもドナは楽しそうに走り回ってましたよ♪


お知らせです。
2月度の3days講習会は、残念ながら中止になりました。
3月度の講習は引き続き募集中です。この機会にドッグマッサージを、とお考えの方は
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしています!


さて先日の墨絵に引き続き、今回も素敵な作品展に行ってきました。
照明デザイナー 楠 秀男さんの展示会が京都であり、お邪魔しました。

P2058306.jpg

P2068322.jpg



「和紙の照明」です。柔らかな光が暖かですね。
日頃直接照明に慣らされているので、こんな間接照明はほっとします。
ウチにもこういうの、あったらいいな♪

[ 2008/02/12 23:55 ] インテリア | TB(0) | CM(2)

ドナの洋服作ってもらいました

上から

初めてのウエアです♪どう?   横1



ドナのブリーダーさんのTIKILOVEさんに教えて頂いて
インクの首輪」さんにこのようなウェアを初めて作って頂きました。
いつもは元気に外を走り回っているドナですが、
このところ寒さも厳しいですし、家の中ではいつも布団をかぶって寝ているくらい
本当は寒がりなのです。
人のお宅にお邪魔するときも、抜け毛の迷惑もかけなくてすみます。


インクの首輪さんは、偶然にも前回の1dayのドッグマッサージ教室に
参加して下さって、エェ~!ウェアを注文しようと思ってたんですよー、
ということになりました。わんちゃんの輪って凄いですね。

インクの首輪さんは他にとってもかわいい首輪や老犬のための介護ウェアなども
オリジナルを本格的に作っておられて、とっても使いやすそう!
ウェンディの介護の時に知っていればなぁ、とつくづく思いました。

ところで私、ピンクは似合う?
[ 2008/02/07 02:28 ] ドナ | TB(0) | CM(4)

モダンアートな水墨作品展へ

sumie3.jpg

建築家・大江一夫さんの水墨作品展「流」  sumie4.jpg


昨日は大阪・福島の「ラッズギャラリー」水墨作品展へ。
大江一夫さんは建築家で、モダンな中に「和」の心を感じる素敵な住宅をたくさん手掛けられる、尊敬する建築家のお一人です。ご多忙の傍らライフワークで長年やられている水墨画。
アートな気分♪ で、とっても心落ち着きます。
素敵でしょ?

我が家も大江さんの設計。「犬と暮らす家」として、実はいろんな雑誌に取材していただいたんですよ。小さいんですけど、犬も人も快適に暮らせるように工夫して下さいました。

sumie5.jpg

大江さんです。暖かいお人柄にいつもほっこりします・・・昨日はありがとうございました。

ガラスアート展も併設されていて、2/7まで行われています。




[ 2008/02/02 14:00 ] 日記 | TB(0) | CM(0)