fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

第10回 入門コース終了です1

4/27日の講座には、5人4組の方が参加されました。
みなさんとても熱心! わんちゃんもみんな落ち着きがありましたよ。
パピオンやボロニーズという、はじめての犬種のわんちゃんが
参加してくださって私たちもとても楽しかったです。

肉球のマッサージは? という質問がありました。
アクセルソンでは特に肉球のマッサージのプログラムはないのですが、
当然硬くなったり、傷つきやすい部分です。
乾燥してフローリングの床などでは滑りやすくなり、
関節を痛める危険もあるので、ケアはとても大切ですね。

以前ご紹介した、ドッグケア用のフォリンゲ・オイントメントなどを
すり込んでやさしくマッサージしてあげると
肉球も強く、しなやかになります。
気持ちいいしね~♪

講座の写真は今回ありませんので
マリーナ先生のしなやかなハンドテクニックを堪能(?)してください。

モデルはドナです。あ~やっぱり気持ちいいな。




DSCF1089_convert_20080430001441.jpg
スポンサーサイト



[ 2008/04/30 00:32 ] ドッグマッサージ | TB(0) | CM(0)

こんにちは赤ちゃん♪

わん友のSさんからメールが来ました。
ボーダーコリーのティナちゃんが2度目の出産をし、
男の子が1匹残ってますよー♪  とのこと。

おす黒
あんまりかわいいのでのせちゃいました。
Sさんとは長~いお付き合いをさせいもらっていて、
キップがいいと申しましょうか、ドナも大好きな方です。

ティナちゃんが前回出産したときのこと、生後50日少々の子を
飛行機で大分の新しいオーナーさんに届けに行きました。私も旅行がてらついて行き・・
ティナちゃんの子供ってとてもエライ! 初めての飛行機も平然とし、
ワンとも言わずニコニコしてましたし、そのあとはすぐ新しいオーナーさんにも慣れて
膝の上で眠っていました。いい子ね。

この子もちゃんと良いオーナーさんと巡り会えますように!

[ 2008/04/23 18:34 ] その他 | TB(0) | CM(4)

受講した方からの声が届きました

以前入門コースに参加された方から嬉しいメールが届きました。



ドッグマッサージに参加した
1歳のやんちゃ盛りの「いろは」
何かのきっかけで興奮スイッチがはいって
一人で暴れたりしているのですが(おもちゃをもって遊べと)
あるいは、年配の「あずき」に飛びかかってタックルしたりと
本当に手がつけられなくなるときがあるのですが、
優しく名前を呼んで座らせて首を撫でるマッサージをすると
効果てきめん、すとん!と落ち着いて
そのまま眠ってしまうようになりました!
参加して良かったです!!!
素晴らしいです~
(大阪・N.Tさんより)






ありがとうございました。スタッフ一同、喜んでいます♪
ホント、励まされます。

写真はいろはちゃんとあずきちゃん・・・どっちがどっちか・・
わからなくてごめんなさい。
こうやっていろはちゃんのオーナーさんが、日々の生活に忘れず
マッサージを取り入れられている、ということが素晴らしいと思います。

他にもご近所の老犬にマッサージされてる方などもいらっしゃいますので、
またご紹介しますね。


[ 2008/04/08 22:01 ] ドッグマッサージ | TB(0) | CM(0)

ともだち その2

4月の講習会は、入門コース(1day)

4/27(日) 11時から12時30分です。
ご参加お待ちしています!

詳しくはドッグマッサージHPへ
3日間コースは5月~6月に予定しています。
よろしくお願いします。





どなの「ともだちシリーズ」はまたまたお隣のお隣の「べべ太」君。
もうすっかり真っ白になってしまったお顔だけど、性格はりりしいんです。
べべ太は私の顔を見ると、ちょっと嬉しい雄叫びを上げてくれます。
そしてそのたびにドナはびびってる~

べべ太もマッサージは好きで、以前うちでマッサージさせてもらいましたよ!

また、遊びに来てネー、べべ太くん・・

[ 2008/04/06 16:54 ] その他 | TB(0) | CM(2)