fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

冬のお客さん



玄関先のヤマボウシに鳥の巣です。
いつかの冬もひなが賑やかに巣立っていった。
今年は落葉してこの間気がついたばかりだけど、
ひなの鳴き声はしなかったような??
・・でもフェルトの帽子みたいに暖かそう・・
P1060271_convert_20091227130425.jpg

P1060295_convert_20091227130509.jpg
このオレンジは唯一収穫したもの。 →夏はこんな感じでした
そろそろかな、とモギってきました。中は・・

なかなか美味しそう!       P1060305_convert_20091227130538.jpg


みんな気になってます。ウロウロ・・

お味は、ちょっと酸っぱかったけど、いい香りです。
来年はもっとたくさん収穫できるといいな。

スポンサーサイト



[ 2009/12/27 13:19 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

こなつのごはん



今こなつが食べているのは、スウェーデンの「ボジータ」というシリーズです。
製造管理と栄養管理がきちんとされている、という説明と
種類が「トナカイ」「七面鳥」「ザリガニ」「タラ」「ニシン」の5種類あるので
これなら飽きないかなぁと思いまして。
「ザリガニ??」と最初は思いましたが一番のお気に入りのようです。
もちろん鶏肉ベースではあるのですが。
チャンクゼリーとパテの2種類の仕上げで
みっちり詰まってます。
ドナがいつもうらやましそーにしています。

スウェーデンだなぁと思うのは、
テトラパック!
なかなかの優れものです。

これらと生肉とカリカリを組み合わせてます。

いろんなサイトにあるように、猫ちゃんて食事が難しいのですね。
もうわからなくなってしまい、
偏らないようにするくらいしか私には無理なようです。

P1050988_convert_20091223223829.jpg

また・・・あらよっと! お気に入りのひなたぼっこ。

P1060017_convert_20091223223844.jpg

幸せそうな顔ですね。
[ 2009/12/23 22:38 ] 北欧のお気に入り | TB(0) | CM(0)

あったかいね♪

12月に入りました。
1年は年々早く感じます。
ある説によると、年を重ねてくると新陳代謝が鈍くなり
時間の経過に細胞の代謝が追いつかなくなって
時間の経過が早く感じるようになるんだそう・・・
子供の頃は逆ですものね。なるほど、そうかも知れない。



相似形ーーストーブは取り合いで

P1060131_convert_20091205112902.jpg

こんなことも出来るようになりました。
ドナは偉い!

P1060119_convert_20091205113104.jpg

いつの間にか、今日もまた暖かい方へと導かれてきたこなつ。


あったかいねー
[ 2009/12/05 11:38 ] 日記 | TB(0) | CM(3)