fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

真央ちゃん、銀メダルよかったね

いやぁ~、今日はフィギアスケート一色でした。
何か朝からそわそわしてて、仕事も手につかなかったので、
仕事はすぐにあきらめて、テレビテレビ・・・

銀メダルでも悔しいだろうけど、
ほんと凄い事。
笑顔で帰ってきて下さい♪

スポーツも「勝つための戦略」が大事ですね。
キム・ヨナ選手にも拍手です。

でもみなさん、レベル高いし、スタイルいいし、見てて引き込まれました。
アジア勢が断然優位になっているけど、
ある新聞か何かでその秘密は「体型にある」とか。
なるほど、欧米の選手は大柄で筋肉質の女性が多いなぁ~

とにかくスポーツはいいです。


話変わって、大阪のみなさんは橋本知事肝いりの「商品券」使ってますか?

写真_convert_20100223130531

私も買いました。
15%は大きいですよねー
結構使えるところ多いようです。

府民以外も、一人100冊でもOKとか。
買っておくれ~と知事も必死の売り込みで
全部はけるのでしょうか・・ちょっと心配です。
スポンサーサイト



[ 2010/02/26 23:16 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

生まれましたー

更新さぼりました。久々です。



お友達のSさんから素敵なお知らせがありました。
ボーダーコリーのティナに赤ちゃんが生まれましたよ。

ボーダーコリーの赤ちゃんて、とってもかわいい~
白黒が牛のようなパンダのような・・・
4匹、元気だそうです。ティナ、お疲れさまでしたね。

mso28128_convert_20100223130505.jpg

話は変わりますが、我が家では相変わらず、
こなつのいたずらぶりが楽しい日々です。
ビニール袋と箱がどうしてこんなに好きなんだろう・・・

P1060477_convert_20100204175409.jpg

写真は新聞にくるまってます~



[ 2010/02/23 13:16 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

リンス効果ありました

昨日は節分。
もちろん「恵方巻きといわし」、食べました。
何年か前、TVで東京では節分に巻き寿司を食べる習慣がない!
と聞き、「ええっ!これは関西特有だったのかい・・」と
驚いたことを思い出します。
今では東京の友達も、立派に恵方巻きを食べるようなった、と
プログにあり、嬉しかったです。

巻き寿司、美味しいのはほんと、美味しいよねー(あったり前)


今日は毛糸のリンス効果についてです。

去年から、暇を見つけては編み物をしています。
小さい時から我流で結構やっていましたが、
またやりたくなったので古いセーターをほどいたりして
編んだのですが、
ほどいて縮れたまま編んだので仕上がりが全体に縮れて・・・
当たり前ですよね。

恥ずかしいんですが、リユースのダンナのカーディガン。
ケープは新しい毛糸で。

P1060484_convert_20100204175437.jpg

ほどいたまんまの毛糸玉とリンス後
まあまあ伸びてるでしょ?
 P1060486_convert_20100204175453.jpg


そこで仕上がってから、ヘアリンス材を入れたお湯にしばらく浸し
干したら、あらまっ!
縮みが伸びて、全体のサイズも伸びました。

何かの情報で(本か新聞かな?)選択に失敗し縮んで着れなくなったセーターも
リンスすれば伸びる、と知って試したのです。
ヘアリンス材のすべすべ効果が効くようなのです。

試しに洗濯縮みのセーターも、やはり伸びましたよ。
一度試してみて下さい。
手触りも柔軟剤以上に柔らかになりますよ。
[ 2010/02/04 10:06 ] 日記 | TB(0) | CM(2)