fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

石塚元太良 写真展

先日お知らせした神戸元町「ミミスケ」さんのイベントのお知らせです。
オープニングイベントとして写真展があります。

※ミミスケさんは、サーフボードやレコードやキャンドルや本や
 アーティストの作品などを置いている、おしゃれなライフスタイルショップです。

石塚元太良 写真展
[氷河日記 パタゴニア編]

5月2日(日)- 5月8日(土)

■Opening Event

石塚元太良 talk & slide show
5月2日(日)17:00-18:00
※入場無料 定員20名 会場 ミミスケ



Profile / GENTARO ISHIZUKA

1977年生まれ、写真家。
「PIPELINE ALASKA」(プチグラパブリッシング刊)「INNER PASSAGE」(エスプレ刊)「LENSMAN」(赤々舎刊)など、多様なモチーフとテーマを選びながら、旺盛な行動力でデビュー以来次々と作品を発表している。

近年は、アラスカやパタゴニア地方で氷河をモチーフに撮影を繰り返している。今秋には、自身初となる原稿が主体の書籍「氷河日記」がポプラ社から発刊予定。

〈会場〉
〒650-0024
神戸市中央区海岸通 3-1-5
海岸ビルデング 205
TEL・FAX 078-333-3325(イベント参加申し込みはお電話でどうぞ)
HP
map.gif

石塚さんは氷河をテーマにされていて、透明感ある色彩が素敵です。
もしお近くに行かれることがありましたら、
ぜひのぞいてみて下さいね。
スポンサーサイト



[ 2010/04/26 23:01 ] その他 | TB(0) | CM(0)

今日のお客様の車です

VOLKSWAGENのとってもマニアックなワゴンでお客様がいらっしゃいました。
「ワーゲンバス」と言うんですね。
神戸のサーフショップのオーナーさんなので
あ~なるほど、と言う感じです。
このワゴンでダンナさん大喜び!ひとしきり車談義でした。

P1070083_convert_20100420135312.jpg

とっても雰囲気のある方。 P1070085_convert_20100419224209.jpg

打ち合わせにこられたんですが、
毛皮のベストを着ておられたせいか
こなつとドナがまとわりついて・・・邪魔ばかり。
すみませんでした。
わんちゃんを飼われているのでその匂いかな?
それとも自然人のオーナーさんのニオイか??

P1070080_convert_20100419222347.jpg

神戸元町の海岸ビルヂィングにある「ミミスケ」はおしゃれなお店ですよ。
GWにイベントがありますので、またお知らせしますね。

mimisuke.jpg

Read More

[ 2010/04/19 22:57 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

ホッピーナイト♪

P1070068_convert_20100416151607.jpg

やっとホッピーを見つけて買ってきました。
ホッピーはビールテイスト飲料ですよね。100周年を迎えた老舗なんですね・・スゴい!
ラジオで拓郎がたいへんおススメしていたので、
お酒はあまり強くないのですが、挑戦。

P1070070_convert_20100416151623.jpg

う~ん、焼酎は飲めない私でもこれは美味しくいただけました。
ホッピーだけでもいいよね。
絶対ホッピーの売上ちょっとアップしてると思うな。

P1070064_convert_20100416151548.jpg

この冷え込みでストーブ復活しました。
おーさむ!

特等席はこのように取られてます。
[ 2010/04/16 15:15 ] 日記 | TB(0) | CM(1)

桜の下で

P1060827_convert_20100413111649.jpg

毎年桜が楽しみな「あくあぴあ芥川」へドナとお花見へ。
しだれ柳など少し開花が遅めの桜のようです。
昨日からの雨でもう桜も散ってしまったでしょうね・・
その前に行ってて、よかったね♪

P1060806_convert_20100413111739_convert_20100413111910.jpg

こなつのお花見はベランダからね。
ちょうど真下に桜並木があるから。(写真の木は枯れ木です~)
お気に入りの場所で、下界の様子に興味津々。

P1060775_convert_20100413111718.jpg

これが噂?の「ねこタワー」。

だんだん狭くなるなぁ・・ちょっと切ない私。
[ 2010/04/13 11:16 ] ドナ | TB(0) | CM(2)

企業ミュージアム巡り

ようやく陽気が街を包んでくれるようになりましたね。



仕事の関係で、大阪北浜付近~堺筋本町、道修町、平野町あたりの企業ミュージアム巡りをしました。

大阪は秀吉以降、経済の中心都市として栄えましたが
実にいろんなものが大阪発祥なんですよね。

IMG_0345_convert_20100411122522.jpg

ひっそりと佇む神農さんです。

そんな、暑いくらいの一日、ぶらぶらとしていると
アイスクリームの「ゼイ六」発見。
残念ながら満席でした~


[ 2010/04/11 12:39 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

タイラー君来日の記

姉の家にカナダからタイラー君が1週間のホームステイにやってきました。
姉の息子のK君はただいま1年間のカナダ留学中で、
そのハイスクールのクラスメイトであるタイラー君が
交換ホームステイ?でやって着てくれた訳です。

写真-4_convert_20100404110605

もう大変な騒ぎ&ドタバタ・・
何かと忙しいこの時期なので、準備も大変そうでしたが、
奇しくも今日4/2日はタイラー君の誕生日、
私たちも賑やかしにお邪魔しました。

タイラー君、Nice guy!でした。
日本が大好きで日本語の専攻をしているそうです。

おかしかったのは、姉がプレゼントしたトレーナーにデザインされている
英語のフレーズを見て。「OH~・・爆笑・・」
日本式英語のフレーズが、たまらなくおかしかったようで大ウケでした♪
きっと外国の方が、オカシナ漢字Tシャツ着てるみたいなものですよね。

日本のカルチャーにめちゃくちゃ興味あるようです。
また、お寿司、天ぷら、お箸で食べるとこなど何でもOKで、
大好きなんですって・・

タイラー君は歌舞伎・能・文楽がお気に入りのようなので、
火曜日に日本橋の国立文楽劇場に行くことにしたみたいです。・・が
姉は何時間も眠らずに観劇?できるのでしょうか~心配だなぁ。

何せ、英語力がねぇ。勉強しなくちゃね。
でも、Welcomの気持ちだけは伝わったようです。
日本を楽しんで欲しいです。

[ 2010/04/04 11:27 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

お肉のごはん

前にラスラのお母さんに教えてもらったGEN-MEATさん
ようやくお肉を買いました。
ドナのご飯用と、我々のご飯用です。
お知り合いの中には完全手作り食の方もいらっしゃいますが、
めんどくさがりの私にはとても無理なので、
気が向いたら・・ということでドナにはお許しいただいてます。

私は人気の牛スネたっぷりカレーが大変楽しみであります♪

写真-1_convert_20100403095149
[ 2010/04/03 09:58 ] ドナ | TB(0) | CM(0)