fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

ともだち

久々にカメラを持って散歩に出た。

たまたま今日はラブDayで、いつものともだちに会いました。
ピート君、ドナと同じ年11歳、38kg、堂々たる体格です。



あっ!オリオン君とお兄ちゃんだー
オリオン君、おっとりと登場。14歳くらいだったと思う。立派な白ラブです。

P1070336_convert_20100530105332.jpg

ピート喜ぶがオリオンはまったり・・
P1070348_convert_20100530105408.jpg

私は少し離れて見ております。

P1070342_convert_20100530105343.jpg

だって絶対ピートが追っかけ回すんですもの!

P1070346_convert_20100530105356.jpg


スポンサーサイト



[ 2010/05/30 11:02 ] ドナ | TB(0) | CM(0)

おー寒!

どうしたんでしょうね、このお天気。
今日などは寒いくらいで・・・

GWはあんなにいい陽気だったのになぁ。
と、GWに遊びにいった東京のことを思い出した。

P1070179_convert_20100527232336.jpg

新幹線からとってもきれいな富士山が見えました。


先日庭木を植木屋さんに切ってもらった。
もう恥ずかしいくらいに、モッコウバラとカレーの木が
今年も咲き乱れておりましたが、

お隣に多大なご迷惑をおかけしているので(花びらがかなりお隣に落ちてしまう)
バッサリ!!切ってもらいました。
そろそろムシもつき始めていたしね。

こんなだったのが

P1070218_convert_20100527232042.jpg

すってんてんになりました。

P1070287_convert_20100527232232.jpg


これで夏も風通しが良くなるはずです。

P1070228_convert_20100527232113.jpg

P1070224_convert_20100527232058.jpg


ドナとこなつも外が見えるようになって、ちょっと楽しそう。
[ 2010/05/27 23:23 ] 日記 | TB(0) | CM(1)

BOOTしました

BOOTCAMP・・・ビリー隊長ではありませんよ(笑)
ブートキャンプでMacにWinを入れてみました。
今までWinはノートPCで使いづらかったので。

いつものMac状態から・・・・

写真-7_convert_20100510124529

いったん再起動させないといけないんですよね。
そして起動先を選んで、ひたすら待つ。
この間、1分ちょい。う~ん

写真-8_convert_20100510124546

でWinがたちあがりました。

写真-9_convert_20100510124602

スタート画面も美しく。

写真-10_convert_20100510124738

あらよっ!って感じです。
再起動なしでの切り替えには、別途ソフトが要ります。
私はこれで十分ではないでしょうか。
だってWinには何のアプリも入ってないので・・


写真_convert_20100510124454
[ 2010/05/22 10:15 ] その他 | TB(0) | CM(0)

小夏が届きました

写真_convert_20100510124232

GWに遊びに来てくれた高知の友達から
土佐名産「小夏」をいただきました。
今、高知は龍馬ブームで「人だらけやきー!」(高知弁?)
だそうです。すぐブームになってしまうね。

「小夏」は始めて知りました! 
小さな夏みかんで、とっても甘くて瑞々しいおみかんです。
パッケージのデザインもイケテル♪

バナナと比べると分かるように、温州みかんより少し大きいくらいの
かわいいサイズ。
色は写真よりも爽やかなレモン色。

多分こなつ繋がりで送ってくれたんだと思います。
美味しかった~

写真-1_convert_20100510124212

こなっちゃんは、さっそく箱に・・・ちょっと小さい・・
ドナは「ふう~ん」てな顔。

写真-2_convert_20100510124425

最近庭を散歩する猫になってます。
リードも平気になりました。

[ 2010/05/10 12:55 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

ともだち犬が前庭障害になった

GWは素晴らしいお天気でした。
寒かった春を忘れさせる、天からの贈り物みたい。
私は東京へ遊びにいったり、高知からお友達が来てくれたり
十分休日を満喫し・・・

のところ、お友達のシュナウザーのビリーの様子が
おかしくなり、電話が・・
「ばったんばったん倒れて歩けず、戻すし、目がおかしい~」
えっー、大変だ!
でもなんか聞いたことある症状のようなー
脳の病気か、以前聞いたテトちゃんやティナちゃんと同じ前庭障害か。

信頼できるドクター稲垣先生が運良く休日でもやっていたので
診てもらったら、やはり「前庭障害です」

脳の病気でなくてちょっと安心。
3日経った昨日は、もうかなり良くなったようで
早めの治療もラッキーだったかな?
なんせ家族全員昼間はいないので心配していましたが、大丈夫そうです。

ビリーの写真を頼んでいるけど、送ってきてもらえないので(忙しいのね)
代わりにモモちゃん家にきた新入りさん
チョコボーダーのウィズをご紹介します!!

チョー可愛いーです。ヨロシクね。

a0122708_352554_convert_20100507103040.jpg

5/2に伺った神戸ミミスケさんの写真展&スライドショーは盛況。
とても新鮮な気分にさせてくれました。

秘境への冒険者新旅行の様子を映像でたっぷり見せていただきました。
ちっぽけな自分と言う存在が身にしみます。
石塚さんや映像の大倉さん?、大変な冒険ぶりでした。ハァ~
[ 2010/05/07 10:51 ] 健康 | TB(0) | CM(0)

淋しい・・



お隣のマラドーナ君がゆうべ亡くなりました。
去年の夏に「この夏はもう無理かな・・」なんてマー君のお母さんとも話していたんだけど
なんと立ち直ってあれから約1年。
体はやせこけていたけど、最後まで顔がとってもハンサムでしたよ。
数日前までは結構よたよたしながら歩いてたようです。
いつも窓からガレージで日なたボッコしながらウロウロしていた姿を
見ながら「あー今日も元気だ」と安心していたんだけど。

16,7歳だったと思います。

P1040883_convert_20100503235059.jpg

いつも柵越しにドナとお話ししてたな。
とうとう逝っちゃった・・
最後まで凛々しかったです。

奥さんもお嬢さんもお世話大変だったけど
しばらくは泣いて過ごすことになりそう。

男前のマラドーナ、じゃあね。

[ 2010/05/04 00:04 ] 日記 | TB(0) | CM(0)