fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

秋は突然に

秋です。
「明日から秋です」なんてはっきりと天気予報できいた記憶は
今までなかったと思います。
ホントかなぁ、なんて思っていたんですが、
ホントに秋になっちゃった~

写真-1

知らない間に稲穂もほんのり黄金色に。
今年の暑さのせいで、収穫に影響はないんでしょうか・・

写真

我が家のオレンジも、「すだち」サイズから「ゆず」サイズに成長。
今年は3つです。去年は1つだったので、ちょっと進歩。

冬に向かってオレンジ色になって行く様子を眺めるのも楽しみです。
スポンサーサイト



[ 2010/09/25 19:45 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

ワンちゃん、猫ちゃんの毛でクラフト教室

先日写真でもご紹介した、犬、猫の毛を使ってフェルトクラフトを・・
のお話の続きです。

f0180049_22222921.jpg

構井那央美先生が9/28にミント神戸KCC・カルチャーセンターで「オンリーワン!犬毛クラフト」教室無料説明会を開催されます。

嬉しいことに、参加費・材料費は無料!!
会場は三ノ宮ですが、一度やってみたいなぁ、と思っている方はいかがですか?

前回の様子はこちらのブログでご覧ください。

私も一度挑戦したいです♪

[ 2010/09/14 15:45 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)

犬の毛のコサージュ

このコサージュは構井先生・作のダックスフンドの毛で作ったもの。
先日犬友達にお願いして集めた毛で
これから犬と猫の毛で楽しむ教室を始められるので、
見本にと見せていただきました。

写真-1

ドナの毛で一度作ってみたけど、
短いので、羊毛と混ぜないとうまくまとめられません。
こなつはふわふわだからいいんだけど、量を集めるのは至難の業です。
でもいつかちゃんと何かを作ってみたいです。

写真

水色のブックカバー型のポーチは、
今度旅行に行くのでパスポート入れにしよう。
と思って作りました。
今回、色の重ね方がうまくいきませんでした・・・

赤色のミニポーチは
今回初めて参加された方の作品です。
[ 2010/09/11 10:05 ] フェルトワーク | TB(0) | CM(0)