6/25から京都市美術館にオランダ絵画がやって来ます。
「フェルメールからのラブレター展」公式HPより「手紙を読む青衣の女」ん~去年の11月、はるばるオランダまで行って拝んできた絵に
又会えますね。嬉しいです。
オランダ絵画展が開催されるたびにいろんな美術館に行きます。
何度か見ていますが、フェルメールの絵画は全30点程と希少ゆえ、
オランダまで出かけても1美術館では2~3点しか見ることができません。
日本で待っていた方が、効率いいじゃないか!!とちょっと思ったりしますが、
そこはやっぱり違いますよねー
(ということに)

アムステルダム国立美術館です。
壁面には
「牛乳を注ぐ女」。あの時は何せたくさんの美術館をはしごしたので
どこがどこだか記憶も曖昧になってしまって、今回写真をたぐり寄せ、画集を見たりしながら
懐かしく振り返ってみました。
とても楽しみです♪
ゆっくりと堪能したいと思います。
スポンサーサイト