fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

ていねいな暮らし

台風一過でようやく午後からさわやかな青空がのぞき始めました。
またまた大変な目に合われた地域も少なくなかったようで、
災難が続きますね・・

先日、友人のお家のリフォームが完成したので遊びに行ってきました。
中学からの長い長いおつきあいで、私と違って堅実型の彼女は
生活でも仕事でも遊びでも計画的で信念がある。
尊敬しちゃう。
今はもっぱらランチしながら楽しくおしゃべりしたり相談しあったりの仲です。
一番信頼してる友達かも。

ご主人の仕事の関係でアメリカやアジアに長く住んでいたんだけど
アメリカのお家にも2度も遊びに行ったのは私くらいでは!?

リフォームは水回りと外構をとても気持ちよくすっきりと仕上げていて
こりゃいいわ~と私もあっちこっちを使わせて貰いました。
娘さんは二人とも独立し,東京で力強く自活しているし
夫婦二人と猫さん1匹の、とても快適なお家でした。
お家は決して新しくないんだけど、ていねいに暮らしているのがよくわかります。
ていねいな暮らし・・いいですね。

私の家はまだ7年ですが、だんだんと手入れをしなくてはいけないなぁ、と
思っていたところ。

テラスの木製溝カバー(?)がはげてきたので、思い切ってペンキを塗りました。
結構ハードでした。

DSC02444_convert_20110922161051.jpg

DSC02450_convert_20110922161107.jpg

パッケージが素敵なこんなグッズを買いました。
レンジ掃除のペーパーとドイツの食器洗い洗剤ですが、
パッケージで思わず買ってしまうのですよね。
掃除しなくっちゃ・・

IMG_0858_convert_20110922161126.jpg
スポンサーサイト



[ 2011/09/22 16:38 ] その他 | TB(-) | CM(0)

フェルメール展へ

ようやく「フェルメール展」へ行ってきました。
ちょうど「ワシントン・ナショナルギャラリー展」の初日でもあり
両方見ることもできたんだけど
そちらはスルーして、オランダ絵画を堪能してきました。

IMG_0867_convert_20110915101325.jpg

IMG_0869_convert_20110915101303.jpg

「青衣の女」はシンプルな構図がとても印象的で大好きな作品。
アムステルダムでも見ました。
何度か日本にも来たんじゃないかしら?

フェルメールの部屋から、なかなか出られなくて・・

全体の作品数は少なかったんですが、
満足です。

「情熱大陸」で紹介されたフリーキュレーターの林綾野さんの企画で
17世紀オランダにおける「手紙」の意味合いを紹介したコーナーも
より作品を楽しませてくれました。

IMG_0865_convert_20110915101352.jpg


いいお天気でしたー暑っ!
[ 2011/09/15 10:28 ] 日記 | TB(-) | CM(0)

「いぬ」展へ

三ノ宮へ久しぶりに出かけた。
神戸大丸で岩合光昭さんの「いぬ」の写真展があるし、
なかなか最近は行く用事がないのだけれど
神戸は大好きなのでブラブラしてみることに・・・

学生時代は二年間三ノ宮界隈に通いました。
あの頃とあんまり変わってないような気がする。
どこからともなくコーヒーのいい香りとお菓子の甘い香りが漂ってきて
なんか落ち着きますね。



阪急電車の窓からのぞく澄み切った青空が眩しいくらいだった。
あ、季節が変わったな、と感じた。

大変な被害をもたらした台風のあとは、ウソのようなこの天気。
水の神様(そんなのあったっけ?)、お守りくださいませ、と言いたい気持ち・・

IMG_0862_convert_20110907141536.jpg

写真展はもちろん可愛かったですよ!

でももう少し素朴な写真の方が好みかなぁ・・

同じく「ねこ」展にも行くつもりです。
[ 2011/09/07 14:27 ] 日記 | TB(-) | CM(0)