fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

万博公園で北欧ピクニック



お天気の素晴らしい土曜日、万博公園で行われた「北欧音楽ピクニック」イベントへ。
まずは太陽の塔にごあいさつして・・・

写真-1_convert_20111114150821

若いお母さんやファミリーでいっぱいでしたが、
一応目玉の?音楽ライブにはあまり皆さん興味なかったようで
もっぱらshopと屋台に長蛇の列が・・・
私も北欧ミュージックライブはスルーしてお買い物やら
阪大のスウェーデン語学科の学生さんのブースで
スウェーデンのお話を聞きました。
古い布とポットマットを購入。ウフフ・・
結構お高いけど・・・新潟から出店されてるとのこと。

そして万博マニアのだんなはいそいそと「70万博パビリオン」へ。
当時から残っている鉄鋼館で懐かしい映像や貴重な資料、グッズなどが常設展示されており、わぁっ!の連発で小一時間楽しみました。

IMG_0940_convert_20111114150859.jpg

IMG_0937_convert_20111114150945.jpg

中はレトロな感じです。いい感じ。

IMG_0948_convert_20111114145735.jpg

亀倉雄策氏の素敵なポスター。他に永井一正、福田繁雄、石岡瑛子と垂涎モノ。
万博から始まった建築、デザイン、ビジネスモデルがてんこもりで
今見ると凄い時代だったんだなぁ、とつくづく感じ入ります。

IMG_0959_convert_20111114145650.jpg

70年のあの日、もっとしっかり見ておけば良かった~
子供だったから覚えてないよね。

ここだけの話、帰りに見た「ロッキー氏(外国人です)」のへんてこ大阪弁のジャグリングショーが
最高におもしろかったのです。一番おもしろかったかも♪

追記:大道芸人ロッキーさんはれっきとした関西人でした。(笑)有名人みたいですよ。
検索すれば出てきます。


スポンサーサイト



[ 2011/11/14 15:41 ] 北欧のお気に入り | TB(-) | CM(0)

F.C.高槻、なでしこリーグへ昇格決定!

img_tm_fc-takatsuki_convert_20111106121200.jpg
最近注目を浴びている女子サッカーですが、地元高槻にも「スペランツァF.C.高槻」というチームがあります。(・・・ニュースになるまで知らなかったけど・・・)
東京電力チームが解散ということで、下位のチャレンジリーグ1位から「なでしこリーグ昇格決定」になったそうです!
おめでとう!!

ホームグラウンドになる予定の「高槻市立萩谷総合公園サッカー場」はドナのお散歩コースです。
もし正式決定されたら、観客席を大幅増設すると、
偶然通りがかった管理の方にいろいろと説明してもらいました。

DSC02831_convert_20111106121056.jpg

ここがサッカー場。
この日も少年サッカーチームが朝から続々と集まっていました。

DSC02834_convert_20111106121140.jpg
サッカーボールの飾りがかわいい。

「先日もINAC神戸との練習試合があって、澤選手とかみんな来たんですよ~」
と、大変嬉しそうでした。

男子サッカーでは、目指していた「ガンバ大阪」誘致を10月に吹田市に負けてしまったばかりだったので、
これはいいニュースでしょ?
自然たっぷりの公園でなでしこリーグをぜひ観戦したいものです。

DSC02828_convert_20111106121032.jpg
ここは野球場。

DSC02832_convert_20111106121117.jpg

なみはや国体のマスコット「モッピー君」だそうです・・・
[ 2011/11/06 12:03 ] その他 | TB(-) | CM(2)