fc2ブログ

ドナのLagom Life

ラーゴムなラブラドール犬、ドナのな~んでもない日々。ドッグマッサージや健康についても綴ってます。([Lagom]はスウェーデン語で「ほどほどにちょうどいい」という意味です)

クレアがやって来ました

写真_convert_20121125203258

お友達のSさんちに英コールデンのクレアがやって来ました!
ふわふわで可愛いでしょ。
久々の子犬感覚に私も大はしゃぎです。

Sさんとはもともと黒ラブのももちゃん(亡くなりました)からのお付き合い。
今はボーターコリーのブリーダーさんですが、
ひょんな出会いがあり、家族の一員となりました。

写真-1_convert_20121125201401

おてんばさんらしい・・・

ドナは子犬が苦手。

お姉さんにも必死の抵抗です。

最近耳が聞こえてないようで・・・ドナも立派なおばあさんになってしまった。

写真-2_convert_20121125202723

生まれたてのほかほかのクレア。

早く一緒にお散歩に行きたいな。
クレアの元気をドナにも分けてあげてね。

スポンサーサイト



[ 2012/11/25 20:26 ] その他 | TB(-) | CM(0)

“狩りごっこ”



これは何?
フェルトボールです。
こなつの大好きな遊び道具です。

この3倍は作ったかなぁ。少しずつなくなってしまって。

毎夜繰り広げられる「狩りごっこ」の大切な道具なんですが、

DSC04600_convert_20121123221442.jpg

狙いを済まして飛びかかったり、一人でじゃれついて遊んだり。
この真剣な目!

実際は笑っちゃうほど目がまん丸になって体もぺったんこになるんです。

DSC04599_convert_20121123221422.jpg

先日新聞にもこの「狩りごっこ」は毎日してあげてください。
飽きないように飼い主の工夫が大切です、と書いてありました。
にゃんこに飽きさせない遊びというのは結構骨が折れるモンです。
体力も結構いるんです。いい運動かな。

DSC04588_convert_20121123221343.jpg

遊んだあとは満足して買ったばかりの TWEED MILLのブランケットにぬくぬくと・・・

あーあ、気持ちよさそう。
[ 2012/11/23 22:24 ] その他 | TB(-) | CM(0)

結果オーライ!

写真1_convert_20121117230447

友人Kさんの愛息、にゃんにゃん、15歳です。

娘さんの結婚式が間近にせまった先日、にゃんにゃんの様子がおかしいという連絡が。
お腹にしこりがあり、獣医さんの説明では切ってみないとわからないとのことで
高齢だけど手術に踏み切ることに決めた友人。
悪性でありませんように!

あまりにもぐったりしてつらそうだったらしく、
「もう回復は見込めないのかな?」とあきらめかけていたところ
病理検査で「良性」だった。

そして日ごとに元気になり、一週間後には猫じゃらしで遊んでくれたよ、と嬉しいお知らせ。

よかった〜

私もあまり詳しくは聞いてないのですが、
獣医さん、ちゃんとみてくれたのかなぁ、なんて思ってしまいました。
「もうだめかも」宣言に近いことまで言われたそうで
友人も結婚式のこともあるしセカンドオピニオンまで考えがまわらなかったと。

今日連絡くれて、「もう完治してる」。
名医さんなのか、迷医さんなのか?

でもほんとによかったね、にゃんにゃん。
また一緒に遊ぼうね。

写真_convert_20121117230431


信頼のおける相談できる専門家の大切さを感じますが
殆どの人はそんなネットワークもありませんものね。

今回は、結果オーライです。
[ 2012/11/17 23:36 ] その他 | TB(-) | CM(0)

無念のリンゴ狩り

11/18から安曇野へリンゴ狩りにお誘いを受け、楽しみにしていましたが、
お父さんのお仕事の関係でやむなくキャンセルに・・

リム・ハウルやラスラ・エド達の若人と楽しめるナーとドナも心待ちにしていましたが
ごめんよ。また次の機会に持ち越しです。
Yさんにもご迷惑をおかけしました。ゴメンナサイ・・・

これに懲りずにまたドナを誘ってやってくださいまし。

ドナの元気な内にまだまだいきたいところがあります。
でも、全然行けてないなぁ。


そういう私は先週、ひとり横浜へ行ってきました。
DSCN0240_convert_20121101113838.jpg

横浜っていい街ですね。
神戸に似てるせいか、落ち着きます。
東京はアタフタしてしまうけど・・

阪神の震災以来あってなかった古い友人にも会え、「全然変わってないねー」と
慰め合いながら?楽しいおしゃべりランチの時間は最高!
友人は、今やダンナや4人の子ども達よりも大切な「ブン太くん」という柴犬をかわいがっています。
もうべたべたなほどに可愛いんだそうで、毎日何時間もお散歩に連れて行くそうです。
写真がないのが残念!とってもかわいい!

ドナやこなつの話とブン太の話の応酬、自慢合戦に花が咲きました。

で横浜旅行の第一目的はこの方です。

2012_convert_20121101115128.jpg

3年ぶりのライブだったんですが、お元気でした。
満足です。

DSCN0241_convert_20121101113515.jpg

パシフィコ横浜。5000人のでかいホールも揺れてました〜

DSCN0263_convert_20121101113545.jpg

DSCN0272_convert_20121101113631.jpg

翌日はプチ観光。赤煉瓦や山下公園を散策しました。

私だけ楽しませて頂き、恐縮です。ありがとうございました。

[ 2012/11/07 22:47 ] その他 | TB(-) | CM(3)

アンちゃん

ドナの姉妹のアンちゃんが亡くなったそうです。
TikiLoveさんで昨日知りました。少し良くないと伺っていたのですが、
去年の琵琶湖でのオフ会では広島から参加されてドナと久々の再会を果たしてくれたのに
とてもショックです。

おっとりしたドナによく似たお姉さん(?)でした。

13歳10ヶ月・・・最期はしんどかったんだろうか・・・なんて考えては
うるうるきてしまい・・・

初めて会ったのは滋賀でのオフ会。2005年、7年も前だったんだなぁ。
あの時はまだドナもアンちゃんもぴちぴちでしたね。

写真はそのときのです。なつかしいな。右がアンちゃん。



[ 2012/11/01 11:29 ] その他 | TB(-) | CM(0)