クライアントさんが小野市にある遊休地を活用して、今話題のメガソーラーを開設しました。
少しデザインなどで関わらせていただいたので、竣工式に出席させてもらいました。
初めてのソーラー施設・・どんなのかしら・・


出力発電量は1,000kW。1万平米の敷地なので結構な迫力です。
ソーラーの機能としては、年間でおしなべて見ると1日あたり約3時間の発電、ということになるそうですが、曇天でも晴天の1/3は発電します。
1メガソーラーまでは無人でオンラインの監視だけで法的に0Kなので
ランニング費用もあまりかからず、燃料の要らない発電としては社会的な意義も大きい。
企業も注目せざるを得ないですよねー
売電の単価も20年据え置きの好条件。
本業は運送会社さんですが、思い切った事業展開はとてもいい判断ですね。
私の尊敬するオーナーさんです。
いい体験ができました。
スポンサーサイト