今日
1/26はドナの16才の誕生日。
この日を元気に迎えられてハッピー・・・・と言いたいところですが、
昨日、またまた肺炎で倒れてしまいました。3回目ですよ。 ドナさん、どうなってるんですか〜

と言うわけで,抗生剤の点滴中です。
昨日はあいにくお父さんも出張中だったため、
はじめてペットタクシーさんにお世話になりました。
凄く親切なおじさんで、病院で2時間も待っててくださいましたよ。
重いのに何度も抱えて貰ったり、いろいろありがとうございました。
そして今の獣医さんは本当に信頼しているので,病院さえ行けば大丈夫と
思っています。日曜日も診察してくださるので助かります!
今回も、ぐったりとして運び込んだのですが
点滴中に俄然元気になり、暴れ出すという・・・泣・・・回復して良かったです。
(おととしは40.5°まで熱が上がって泡吹いてましたから、一瞬だめだと思ってしまった)
お誕生日をこうしてバタバタしながらも結果笑って過ごせるのも
強靱なドナのおかげです。
毎日散歩を2回、カリカリフードも喜んで食べてくれるなんて夢のようです。
大分のお母さんからもお祝いメールいただきました! ありがとうございます!
ここ最近のアルバムです。

お正月の大雪の日。けっこう積もりましたね

初詣もちゃんと行きました

ドナの変顔。おやつ頂戴、の顔です

こなつは電気マットで暖を取り中
何度も肺炎になるのは免疫が落ちてるのもあるし、ひょっとして欠けてる歯からばい菌が
入ったりしますよ、といわれてます。
せめて口を清潔に?して、免疫アップのサプリなどまた教えていただいて飲ませてみたいと思っています。
肺炎自体はだめなんだけど,快復力というか体力も落ち込まないのはスゴイことです。
早く完全に直して、また元気なご報告ができるよう、注意しながら観ていきたいと思います。
スポンサーサイト